演技や歌のトレーニングをするとなると、必ず耳にするのが腹式呼吸。トレーニング未経験者はまずこれをマスターするところから始まることが多いはずです。
しかし、この腹式呼吸をきちんとマスターしてから次のステップに進まずに、曖昧なまま他のトレーニングに取り組んで中々成果が出ないという人も結構いるのではないでしょうか。
腹式呼吸は基礎中の基礎ですので、のちのち「こんなことも出来ないの?」と言われないように、しっかりマスターしておきましょう。
… もっと読む
ピアノ/吹奏楽/クラシック/声楽/声優/ギターのノウハウや情報が満載
by m
演技や歌のトレーニングをするとなると、必ず耳にするのが腹式呼吸。トレーニング未経験者はまずこれをマスターするところから始まることが多いはずです。
しかし、この腹式呼吸をきちんとマスターしてから次のステップに進まずに、曖昧なまま他のトレーニングに取り組んで中々成果が出ないという人も結構いるのではないでしょうか。
腹式呼吸は基礎中の基礎ですので、のちのち「こんなことも出来ないの?」と言われないように、しっかりマスターしておきましょう。
… もっと読む
by m
音痴を直したいと思って練習してみたけど、結局直らなくて「音痴は直ります」なんてうたい文句は音痴じゃない人の言い分だ、なんて卑屈になっている人もたまにお見かけします。
しかし音痴は直らないのではないのです。直るまで練習を続けないと直らないのです。
ある程度音程が合わせられる人でも、正確な音程を取れるようになるにはかなりの時間を要します。何故なら、音程が取れていない人にとって、音程は「意識」して合わせようと思わないと、なかなか正確に合わせられるようにならないからです。
そこそこ音程が取れてる人ですら時間がかかるのに、音痴の人がすぐに直せると思う方が間違いなのです。
… もっと読む
by m
自分の好きな歌を自由自在に歌いこなしたいけど…いざ歌ってみると、高い音が出ない、低い音が出ない、といった音域の狭さに困っている人は多いかもしれません。
そのような人は、何故音域が狭いのでしょうか。一言で言えば「普段その音域をあまり使っていないから」です。
日本語は特に抑揚の少ない言語ですから、楽をしてしゃべろうと思えばいくらでも狭い音域でしゃべることができます。
しかし英語で話している外国人の会話を聞くと、表情が豊かなだけでなく、それに伴って音のアップダウンも使いこなしている人が多いですね。
日本語では、普段の会話だけでは狭い音域しか使わない人がほとんどなので、カラオケによく通っていたり、普段からボイストレーニングをしていないと、音域はいつまでたっても広がらないのです。
逆に言えば、色んな音域を使おうと意識してトレーニングをすれば、音域は広げることができます。
音域を広げるためのトレーニングはたくさんありますが、誰でもできる簡単なトレーニングをご紹介していこうと思います。
… もっと読む
by m
カラオケで高得点をゲットしたい、正しい音程で高音も気持ちよく歌いたい。そんなお悩みには、声の出し方をチェックし、ほんの少しコツを習得すればOK。
あなたの歌唱が確実に上達する、そんなボイストレーニング方法を3つご紹介しましょう。
… もっと読む
by m
まず先に述べておきますが、筆者はカラオケが大好きです。「そんな奴にカラオケが嫌いな私の気持ちが分かる訳ないだろう!」という方、大変申し訳ございません…。
今回はカラオケが好きな者の視点からの記事になってしまいますが、是非とも最後までお目を通して頂き、どうしてもカラオケに参加しなければいけないときに少しでも楽しむことができればと思っております。
… もっと読む
by m
普段カラオケに行くと「歌上手いね~」なんて言われている人でも、いざ採点機能を使ってみると、意外と微妙な点数が出たりするものですよね。
カラオケの採点機能には音程、抑揚、ビブラートなど様々な採点ポイントがありますので、点数が低かったからといって実際に聞いてみた印象では歌が下手という訳でもなかったりします。
でもやっぱり、採点機能を使っていい点数が取ってみたいという人も多いはず。
今回はカラオケの採点機能で最も基本的なポイントである、音程を正確にとるコツを2つご紹介します。
… もっと読む
by m
カラオケに行くと、たまに英語が堪能な人がいたりして、その人が洋楽を流暢な英語で歌っている姿を見ていると「めちゃくちゃカッコ良い!」「あんな風に歌いたい!」と思ってしまうもの。
邦楽でも英語が歌詞に含まれたりしている曲もたくさんありますし、是非ともカッコ良く英語を決めたいところですよね。しかしながら、日本人が発音する英語ってやっぱりどこか違和感が…ということで、少しでもカラオケでカッコ良く英語を歌うためのコツをご紹介致します。
… もっと読む
by m
カラオケに行くと最初にドリンクを注文、またはドリンクバーで好きな飲み物を持ってくるかと思いますが、カラオケのときに飲み物の選び方ってあまり気にする人っていないかもしれません。
ご飯だって食べるし、飲み物なんか気にしてられないよね、自分の好きな飲み物を選べばいいじゃん、という人の声もごもっともです。
しかし、今日はカラオケで絶対失敗したくない!と気合いを入れているにもかかわらず、何も考えずにイマイチな飲み物の選び方をしてしまって、肝心の歌っている最中に「なんかずっとノドに違和感があるな~…」なんて気にしながら歌わなければならなくなったらどうでしょうか。
ノドに違和感があるから飲み物を飲んでなんとかリカバリーを図るものの、スッキリしない飲み物のせいで余計ノドに何かが引っかかっているような違和感が増す、なんてことになったらたまったものではありません。
そんな悲しい失敗をしないように、今回はカラオケで歌うときに向いている飲み物・向いていない飲み物をそれぞれご紹介したいと思います。
… もっと読む
by m
カラオケには、ただ歌いに行くのではなく、せっかくの交流の場なのだからモテたい!と思っている人もいらっしゃるかもしれません。
でも飲み会とは違って、歌がメインのカラオケでは、お気に入りの人と歌の合間に会話をしてポイントを稼ぐだけでは、モテるのは難しいかも?
では、カラオケでモテるにはどうしたらよいのか、検討してみましょう。
… もっと読む
by m
カラオケの採点機能で高得点が出せると嬉しいですよね。しかし、歌が上手いと評判の人でも、90点以上を出そうと思うと、なかなか難しいもの。人間が耳で聞いている感覚と、機械の採点ポイントは少し違うみたいですね。
そんな採点機能で、人間が100点を出すことって可能なのでしょうか。答えは、イエスです。
機械の採点ポイントを確実におさえていけば、不可能ではないのです。ならば、是非とも100点を狙っていきたいですよね。カラオケの採点機能の採点ポイントをチェックしていきましょう。
… もっと読む