今回は、歌手になりたい人がしておいた方が良い事をお伝えしていきます。
こちらに書くことは、歌手になる上で最低限必要な事なので、必ず確認しておいてくださいね。
… もっと読む
ピアノ/吹奏楽/クラシック/声楽/声優/ギターのノウハウや情報が満載
by m
by m
ボイストレーニングをしていて、なかなか効果を感じられなかったりすると、焦りを感じる方もいると思います。
しかし、ボイストレーニングは、すればするほど効果が出てくるのです。
ひとつ、ボイストレーニングを習おうとしている方にお伝えしたいことがあります。きれいな声を手に入れたいと体験レッスンにいらっしゃる方がいるのですが、一度目のレッスンで成果を判断するのは間違っています。
ボイストレーニングでは、はじめのレッスンで「何が問題なのか」「どのようにするとトレーニングの効果が出やすいか」など、ゆっくり発声をしながらひとつずつ確認をしていかないといけません。
一度のレッスンで劇的に声が変わることはまずありません。ボイストレーニングできれいな声を手に入れるには、リハビリやフィットネスで体を鍛えるのと同じで、時間がかかることを理解しておく必要があります。
しかし、間違った方法で練習をしてたら、いつまでたっても効果を実感することができません。
そこで今回は、ボイトレの効果を高める方法について説明していきます。
… もっと読む
by m
歌を歌うとき、音程をしっかり安定させることはとても大切です。
歌うときはとても繊細で、緊張した状態になったりすると声が上ずりやすくなります。
そんな状況でも、安定した音程を身体で覚えておく必要があります。今回は、音程を安定させる練習方法をお伝えしていきます。
… もっと読む
by m
ピアノ演奏の表現力は、ピアノの美しさを決め、あなたらしい曲に仕上げたり、その時の気持ちを反映させたりできます。
また、ピアノの演奏で表現することは、ピアノを弾く喜びにもなります。ただ楽譜通りに弾けても、感情を乗せないで弾いてしまうと、ピアノの自動演奏のようになってしまいます。
そこに気持ちが入っていて、呼吸があるから音楽に命が宿り、生きた音楽になります。
では、表現を向上させるには、どうしたらいいでしょうか?
この記事では、ピアノ演奏の表現力を向上させる方法をご紹介していきます。
… もっと読む
by m
小さい頃から音楽を習っていると、絶対音感を持っているとよく言われます。大人になってからでも音感を鍛える事ができるのでしょうか?
もちろん鍛えることができます。今回は、音感トレーニングの方法をお伝えしていきます。
… もっと読む
by m
by m
by m
高い音を出す時ってしんどいですよね。しかし、トレーニング次第で今よりも高い音で歌えるようになります。
現在、私はオペラ歌手をしていますが、ソプラノの中でも特に音域の高いレッジェーロソプラノという声域です。歌い始めた時からそうだったわけではなく、初めはみなさんと同じようにト音記号の5線譜の一番上の「ソ」がしんどかったのを覚えています。
その時から考えると、今は1オクターブほど上まで出るようになりました。
もう1オクターブ上までは難しくても、ソプラノであれば高い「ド」が出ると気持ちが良いですし、テノールであれば、高い「ラ」が出るとレパートリーも増えます。
今回は、高音を発声するためのトレーニング方法をお伝えしていきます。
… もっと読む
by m
高い声を出すことは大変ですよね。あなたは、高い声を出す時に声を張り上げてはいませんか?
声を張り上げてしまうと喉が疲れてしまい、どんどん高い音を出すことができなくなってきます。では、どうしたら良いのでしょうか?
「高い音が出ない」と相談を受けると、某音楽大学の大御所の声楽の先生をいつも思い出します。その先生の教え方があまりにも斬新でした。
学生の頃、私も同じ様な悩みを持ち、その大御所先生に「どの様にすれば高い音が出ますか?」と尋ねました。
そうしたら、先生は「ポーンとしたら出るわよ」と言いました。
私は「ポーンって何?」と心の中で思いましたが、それが意外と良い結果をもたらしたのです。では、この「ポーン」についてお話ししながら、高い声を出す方法をお伝えしてきます。
… もっと読む
by m
自宅でもボイストレーニングを実践できる方法を細かく書いていきます。1人で行う事は難しいのですが、声を出して歌う事はスポーツと同じで毎日行わないといけません。
では、ボイトレですべき事やポイント、自宅でする方法について詳しくお伝えしていきます。
… もっと読む